こんにちは、東レ建設の安倍です。
6月17日に九州大学大学院芸術高学府の皆さんが「環境・遺産デザインプロジェクト3」の授業の一環で日の里ファームに見学来られました。
今年のテーマは「宗像市における文化遺産・文化資源・文化的景観等を活用した持続可能なまちづくり構想へ向けた基礎調査ならびに適切なまちづくりデザイン提案(仮称)」とのこと。宗像市を対象として、地域資源の価値を発見し、将来に継承できる持続的な地域環境の維持・創造手法を学ぶためのプロジェクト授業で、各地をフィールドトリップ、グループワークでのプランニング等を経て現地での成果発表会をされるようです。
このファームが学生の皆さんにどのように映ったのか、このファームを活用するプランニングが出てくるのか気になるところです。
成果発表会に是非参加したいと思いました。